![]() 公園の木は雨に当たり気持ちよさそうに葉を光らせている。 庭に植えた草たちもあっという間に大きくなった。 大ちゃんと笹川さんのチビは凄いスピードで動く動く !! 野の花屋の新人も花の名前や商売のこと そしてアレンジ・花束、毎日本気でぶつかってくる。 今は道が長く思えても今おぼえたことが90%変わらない基本だと言えるよ。 後の10%は応用力。 本気で全力でおぼえる時なんかそんなに長くはないからね。 だから恥ずかしいとか思わないで 沢山見て聞いて怒られて強い信念のある大人になってください。 チビはきっと泳ぐこともできるね。 ■
[PR]
by cafe-shibaken
| 2013-06-20 12:33
| やさしい人たち
|
Comments(8)
![]()
働きはじめたとき、嫌な事や苦手な事が、人を育てるんだと教えられました。今つらい事が、あっても乗り越える方法がわかるような気がします。
ありがとうございます。 チビちゃんと新人さん、バトン受け取って下さいね。
★元さん PTAとか役員とか嫌だなと思うけど、役職が人を育てるんだって。悪いことは何にもないんだね。
新人はもちろんまだまだだけど、覚えようとする姿勢や方法は 天才的です。チビもいつか花屋になるかもです!! 20年なんてあっというまです。 ![]()
この間はありがとうございました!スペシャルゲストはいかがでしたか?笑
チビ、何だかオッサンがちょっと木陰で休憩してる感じですね!若干1歳半ですが‥。 チビのスピードははんぱないです!最近は奇声を出すことも覚えちゃって、遠くにいても居ることがわかります。 チビはあんまりしゃべらないけど、何でもわかっています。教えてないのに食べ終わった皿を流しに入れてくれます。庭のワイルドストロベリーも自分で摘んで食べてます。 ![]()
ありがとうございます。
そこが私の原点です。
★sasaさんお土産ありがとうございます。子供の目線は低いよね、
私達が見落としているものをしっかり見てるんですよね。 昨日読んだ本にセンスの良い人は人に不快感を与えない人 爪の中や足の裏など見えないところをきれいにする人だって。 そしてたくさん観察して自分のものにする人って書いていました。 チビも新人もたくさん見て見たものを一本に繋げていくんでしょうね。
★もとさん 私も壁にぶつかる時は安西さんならどうするか?って
考えてます。後悔はしたくないので、あの時はあの決断がベストだったけど 今はこの決断が私にとって一番なだけで、気にしない・・・ そんな自分に良いほうに考えています。 これからも宜しくお願いします。 ![]()
初めまして。ブログいつも見てます。私も小さなカフェをやりたいと
思っていてよくシバケンさんに行ったりしています。 こんなふうにチビちゃんや新人さんのこと見てるなんて羨ましいです。 成長する時・・・まさに私もそうです。
★リラさん コメントありがとうございます。
私だけではなく岡さんも田中君も新人の事を見ています。なかなか言葉で伝わらなかったりするので、今全員交換日記のような日誌を書いています。字もうまくなればと思ったのですがそれは無理でした。 同じ方向を見てる事で仕事のはかどり方も違うような気がします。
|
営業時間
野の花屋
10:00-19:00 cafe shibaken 11:00-18:00(L.O17:30) mameshiba 平日11:00-19:00 土日祝11:00-19:00 MAP ********** *********** ●10月のお休みのお知らせ● ●野の花屋 10月3.10.17.24.31 ●cafe SHIBAKEN 10月3.10.17.24.31 ●mameshiba 10月2.3.10.16.17 24.31 *********** ●nico お休みさせていただきます。 *********** カテゴリ
全体
アクセス cafe shibaken シバケン*ランチメニュー shibakenができるまで・・・ water mameshiba mameshiba新店鋪ができるまで 野の花屋 nico イベント 教室 花いろいろ ちょっとした毎日 やさしい人たち 作家さんのこと information スタッフ募集 その他 未分類 以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||